2006年10月09日
優勝しましたぁー!!!
昨日のことです。
小学生低学年の部でのことです。
市のスポーツフェスタという1年に一回の大会です。
種目は、綱引きですが。チャンチャン。
昨年までは、1チーム5人での対戦だったのですが、
今年は7人。試合は、とても迫力あるものになりました。
優勝チームのアンカーをすべての試合でつとめた我が子。優勝が決まるまでに10回の対戦をしました。けっしてあんこ型ではありません(念のため)
優勝の余韻に寝る時まで浸っていたようです。
「次は、テニスの試合で優勝だね」
と親は心の中で願っていますが、
果たして、この願い神様に届くのでしょうか?
何はともあれ、親ばかで燃え尽きました。
ところで、このスポーツフェスタでうん十年ぶりに
大学の後輩に会いました。飲み物をバザー会場で
買おうとした時に売り子をしていた人が、そうでした。
びっくりでした。
小学生低学年の部でのことです。
市のスポーツフェスタという1年に一回の大会です。
種目は、綱引きですが。チャンチャン。
昨年までは、1チーム5人での対戦だったのですが、
今年は7人。試合は、とても迫力あるものになりました。
優勝チームのアンカーをすべての試合でつとめた我が子。優勝が決まるまでに10回の対戦をしました。けっしてあんこ型ではありません(念のため)
優勝の余韻に寝る時まで浸っていたようです。
「次は、テニスの試合で優勝だね」
と親は心の中で願っていますが、
果たして、この願い神様に届くのでしょうか?
何はともあれ、親ばかで燃え尽きました。
ところで、このスポーツフェスタでうん十年ぶりに
大学の後輩に会いました。飲み物をバザー会場で
買おうとした時に売り子をしていた人が、そうでした。
びっくりでした。
優勝おめでとうございます。
綱引きと言えば、うちの子どもの小学校なんかでやる、
大人数のえっちらおっちらした綱引きを思い出しますが、
5人から7人くらいというと、小学校といえどもかなり
迫力があったんではないでしょうか?
スピード感もありそうですね。
しかし、10回とは!
大人なら、明くる日は完全に筋肉痛全開でしょうね。笑。
大学の先輩って、何十年たっても、そのまま先輩なんですよね。
いつまでもアタマがあがりません。
また、遊びに来ます~。
我が子も来年は高学年の部に参加しなければ
なりませんので、綱引きでの今度の優勝は3年後までお預けかな?
でも、子どもたちの能力には目を見張ります。
正しいフォームを教えただけで素晴らしい結果を
残すんですから。
tetuさん、また遊びにきて下さい。