2008年09月15日
団体戦のチームワーク
昨日の日曜日の団体戦、中学生男子は見事優勝の栄冠を
勝ち取ることが出来ました。
娘の試合と重なりなかなか観る事はできなかったのですが、
決勝戦は最後の方だけ応援することが出来ました。
中学3年生の子の試合を中心に応援していたのですが、
応援していて心にぐっと来るものがありました。
相手を威嚇したり(マナー違反だけど)する雄叫びとは
まるっきり質を異にする腹の底からわき上がる感情を
表現したかのようなうめき声。
日頃の彼を知っているが故に、その声にどれだけの気持ちが
込められているかを伺い知ることができます。
戦っている相手は、これまで何度も戦って涙した相手、
2--2に並ばれた後のゲームを力でもぎ取り、
そのまま勢いを失う事なく自慢のサービスも
ボールを破裂させそうな打球音を響かせポイントを
重ねていっていました。
聞くところによるとこの決勝に上がるために、準決勝では
仲間が2--5からの大逆転劇でシングルスをものに
2--1で何とか辛勝したそうです。
決勝戦は3面のコートを使用してほぼ同時にゲームが始められ
自分は捨て駒になっていい、と進んで出場した準決勝で
大逆転を演じてくれた仲間は、この試合でも2--5と
押し切られそうなところを「仲間のために少しでも長く試合を
しておきたい」と試合後にその心境を語っていました。
そうだよね、必勝を期してコートに立った仲間のメンタル
プレッシャーを考えると簡単には負けられないよね。
そういった意味でも彼が粘り続けた事が他のシングルスと
ダブルスの仲間に力になったんだろう。
その捨て駒になった子どもの親御さんが
こう話されたそうです。
「今回の優勝は、チームワークの勝利。」
団体戦ならではの面白さを存分に味わせてもらいました。
勝ち取ることが出来ました。
娘の試合と重なりなかなか観る事はできなかったのですが、
決勝戦は最後の方だけ応援することが出来ました。
中学3年生の子の試合を中心に応援していたのですが、
応援していて心にぐっと来るものがありました。
相手を威嚇したり(マナー違反だけど)する雄叫びとは
まるっきり質を異にする腹の底からわき上がる感情を
表現したかのようなうめき声。
日頃の彼を知っているが故に、その声にどれだけの気持ちが
込められているかを伺い知ることができます。
戦っている相手は、これまで何度も戦って涙した相手、
2--2に並ばれた後のゲームを力でもぎ取り、
そのまま勢いを失う事なく自慢のサービスも
ボールを破裂させそうな打球音を響かせポイントを
重ねていっていました。
聞くところによるとこの決勝に上がるために、準決勝では
仲間が2--5からの大逆転劇でシングルスをものに
2--1で何とか辛勝したそうです。
決勝戦は3面のコートを使用してほぼ同時にゲームが始められ
自分は捨て駒になっていい、と進んで出場した準決勝で
大逆転を演じてくれた仲間は、この試合でも2--5と
押し切られそうなところを「仲間のために少しでも長く試合を
しておきたい」と試合後にその心境を語っていました。
そうだよね、必勝を期してコートに立った仲間のメンタル
プレッシャーを考えると簡単には負けられないよね。
そういった意味でも彼が粘り続けた事が他のシングルスと
ダブルスの仲間に力になったんだろう。
その捨て駒になった子どもの親御さんが
こう話されたそうです。
「今回の優勝は、チームワークの勝利。」
団体戦ならではの面白さを存分に味わせてもらいました。
2008年09月15日
2年連続のミラクル??
シングルス1として臨んだ今年の団体戦。
昨年は、ミラクルで3位の栄冠を勝ち取ったこの大会です。
メンバーは4人。
シングルス3試合の結果で勝敗を決めます。
初戦は、経験の浅い3年生の子がシングルス3として
試合をするので、1と2は必勝が義務づけられます。
ところがところが、シングルス3の子もがんばって
結果を出したので、3--0で見事初戦突破!
これが、今年のミラクルの始まりでした。
次の試合は、上級生との対戦。
これまでの対戦成績では1勝1敗。前回負けているので
今回はリベンジです。
ラブゲームでサービスキープするも、第3ゲームを
ブレイクされ 2--1。
気持ちいいくらいのボールスピードでラリー展開していたのに
うまくいかない、と感じ取った相手は山なりのムーンボールを
多用してペースチェンジ。
娘はこのペースにどう対応するのかな、
と不安感を持っていたところ
しっかり対応して中盤以降のゲームを4ゲーム連取して勝利。
後はお互いにサービスゲームをキープして
リベンジ成功しました。
次の試合は、最近めきめきと頭角を現している
6年生との対戦。
後で聞いたら勝てるとは思っていなかったらしい。
第4ゲームまではお互いにブレイク合戦。
しかし第5ゲームを相手にキープされ次もブレイクされ
2--4。
しかしここから4ゲームを連取して6--4でゲームセット。
チームの仲間も力を出し切って見事決勝進出。
決勝は、残念ながら負けてしまいましたが
立派な準優勝だと思います。
3年生で参加した子どもにとっては有意義な
経験が積めたのではと感じています。
ちいさなトロフィーを手にした4人はとても誇らしげでした。
この経験を胸に、これからの大会は自信を持って
臨んでほしいものです。
昨年は、ミラクルで3位の栄冠を勝ち取ったこの大会です。
メンバーは4人。
シングルス3試合の結果で勝敗を決めます。
初戦は、経験の浅い3年生の子がシングルス3として
試合をするので、1と2は必勝が義務づけられます。
ところがところが、シングルス3の子もがんばって
結果を出したので、3--0で見事初戦突破!
これが、今年のミラクルの始まりでした。
次の試合は、上級生との対戦。
これまでの対戦成績では1勝1敗。前回負けているので
今回はリベンジです。
ラブゲームでサービスキープするも、第3ゲームを
ブレイクされ 2--1。
気持ちいいくらいのボールスピードでラリー展開していたのに
うまくいかない、と感じ取った相手は山なりのムーンボールを
多用してペースチェンジ。
娘はこのペースにどう対応するのかな、
と不安感を持っていたところ
しっかり対応して中盤以降のゲームを4ゲーム連取して勝利。
後はお互いにサービスゲームをキープして
リベンジ成功しました。
次の試合は、最近めきめきと頭角を現している
6年生との対戦。
後で聞いたら勝てるとは思っていなかったらしい。
第4ゲームまではお互いにブレイク合戦。
しかし第5ゲームを相手にキープされ次もブレイクされ
2--4。
しかしここから4ゲームを連取して6--4でゲームセット。
チームの仲間も力を出し切って見事決勝進出。
決勝は、残念ながら負けてしまいましたが
立派な準優勝だと思います。
3年生で参加した子どもにとっては有意義な
経験が積めたのではと感じています。
ちいさなトロフィーを手にした4人はとても誇らしげでした。
この経験を胸に、これからの大会は自信を持って
臨んでほしいものです。