2007年12月09日
中学校で硬式テニス続けたい
今年で6年目を迎える活動です。
19の講座を中学校の施設を利用し、
中学生、保護者、地域の方々を対象として土曜日に
開講していました。
その活動の一年間の終わりを告げる式典が昨日
盛大に行われました。
今年は、「ギターマイソング」や「ボトントワリング」
という新しい講座も加わっていたので昨日の式典は
とてもにぎやかなものになりました。
私が講師をしている硬式テニスは中学生14名、保護者4名
地域3名が参加して活動してきました。
月に2回という少ない機会なのに中学生たちは、
それなりに成長します。
その吸収力は、すごいですね。
毎年の事ながら驚かされます。
昨日の式典では、参加してくれていた中学生の代表として
二人の子が感想のスピーチを用意してくれていました。
講師の私としては、もっと工夫してみんなのためになる
楽しい活動になるようにより一層の努力がいるな、
と反省させられました。
これから4月までシーズンオフに入るのですが、
来年度の活動にも硬式テニスが採用され、また多くの
参加者が集まるようにいろいろと考えておかなきゃです。
19の講座を中学校の施設を利用し、
中学生、保護者、地域の方々を対象として土曜日に
開講していました。
その活動の一年間の終わりを告げる式典が昨日
盛大に行われました。
今年は、「ギターマイソング」や「ボトントワリング」
という新しい講座も加わっていたので昨日の式典は
とてもにぎやかなものになりました。
私が講師をしている硬式テニスは中学生14名、保護者4名
地域3名が参加して活動してきました。
月に2回という少ない機会なのに中学生たちは、
それなりに成長します。
その吸収力は、すごいですね。
毎年の事ながら驚かされます。
昨日の式典では、参加してくれていた中学生の代表として
二人の子が感想のスピーチを用意してくれていました。
講師の私としては、もっと工夫してみんなのためになる
楽しい活動になるようにより一層の努力がいるな、
と反省させられました。
これから4月までシーズンオフに入るのですが、
来年度の活動にも硬式テニスが採用され、また多くの
参加者が集まるようにいろいろと考えておかなきゃです。
コメント
この記事へのコメントはありません。